SEK(繊維評価技術協議会)とは
一般社団法人繊維評価技術協議会は、繊維製品の評価技術に関する調査・研究、
繊維製品に関する標準化及び繊維製品に関する製品認証事業(SEKマーク制度)等を実施し、
繊維製品の評価体制の充実、繊維製品の品質の向上を推進することにより、
我が国の繊維産業の健全なる発展、貿易の振興及び国民生活の向上に寄与するべく務めております。
(JTETC HPより引用)
一般社団法人 繊維評価技術協議会 (sengikyo.or.jp)
SEKマークとは
SEKマークは機能性繊維を対象にした製品認証マークです。抗菌防臭加工、抗ウイルス加工など様々な高機能性繊維製品に対して、機能性及び安全性を第三者試験機関による試験、その試験結果の第三者委員会による評価をもとに、製品認証を行い、SEKマークを提供しています。「S:清潔」、「E:衛生」、「K:快適」を国内だけでなく海外にもお届けできるように努めています。
(JTETC HPより引用)
QTECで実施する認証試験及びマークの種類
対象製品
繊維製品