QTECではサステナビリティーのビジョンを実現するために、
SDGsの考え方を取り入れながら次の目標を設定しています。
繊維産業は、サプライチェーンを通じて、多くの化学物質を応用利用している産業です。
国内法や各種規制の新設・改廃や、世界的潮流を的確に入手・発信し、監査や指導を通して、サプライチェーン全体での化学物質や水とエネルギー使用の最適化を図ります。
海外工場における児童就労や強制労働の実態や、国内工場での最低賃金、長時間労働の状況を監査、改善指導することで、サプライチェーンの最適化に向けてサポートします。
試験・検査を的確なタイミングで行うことにより、不良品の生産や納期遅延を減らし、サプライチェーンにおける資源とエネルギーの節約と有効利用を実現します。
役職員の育成に力を入れ、成長を促すことで、働きがいのある職場を実現すると同時に、私たちの業務の業界全体の経済成長に繋がるよう努力致します。
一般財団法人 日本繊維製品品質技術センター
理事長 山中 毅
© Basic Inc. All Rights Reserved.