財団概要
一般財団法人日本繊維製品品質技術センター(QTEC)は、1993年に、歴史と伝統をもつ財団法人繊維雑品検査協会、財団法人日本メリヤス検査協会、財団法人縫製品検査協会の3検査機関が統合してアパレルから生活用品、産業資材へと分野を拡げて発足した繊維製品を中心とした総合試験・検査機関です。1994年には財団法人撚糸・縫糸検査協会、1997年には財団法人麻製品検査協会を統合し、業務活動の内容をさらに充実させました。
マネジメントシステムの国際化の大潮流にいち早く対応し、1996年にISO9002の認証を取得し、2002年にはISO9001に認証移行しました。さらに、1997年にはISO/IEC17025の要求事項を満たす試験事業者第1号として認定され、顧客の皆様から信頼と満足を頂けるよう努めています。
また、法令に基づく各種の資格を取得し、国際水準の機関としての体制整備に努めています。
本部を東京都中央区に、事業所を東京、名古屋、大阪に置き、それぞれの事業所に試験センター及び試験室を配し、その数は全国で12ヵ所になります。また韓国ソウル市、中国上海市、青島市、無錫市、深?市、バングラデシュ首都ダッカ、タイの首都バンコク、ベトナムのホーチミン市の8ヵ所に試験センターを設置し、クイックレスポンスが可能な体制を構築し、顧客の皆様の要求に応えております。
約400名の役職員は、品質方針の基に「顧客満足」を旨として努力しております。何卒よろしくお願い申し上げます。
QTECの沿革、事業所案内、所在地等は、以下を参照ください。