福井試験センター耐候試験機のご案内

福井試験センターにはATLAS社製耐候試験機(ウエザオメータ)が2台設置されており、お客様の依頼者ニーズ、短納期などに対応しております。


型式
ATLAS Ci4000
光源
6500W水冷キセノンアークランプ
制御波長
300~400nm、340nm、420nm
温度制御
ブラックパネル(BPT)、ブラックスタンダード(BST)、試験層内
相対湿度
10~75%RH
試料ホルダー
暴露寸法 : 約50mm×120mm 最大処理枚数 : 64枚
サイクル設定
照射、照射+表面スプレー(降雨)、照射+裏面スプレー(結露)、暗黒
対応規格
JIS L 0843、JIS L 0891、JIS K 6266、JIS A 1415、ISO 105-B02、
ISO 4892-2、各種自動車規格



耐候性試験とは

自然環境に起因する劣化への耐性を短時間に評価するために、太陽光に近似した人工光源の照射を行い、断続した水の噴射を行う試験です。 太陽光・温度・湿度・降雨などの屋内外の条件を人工的に再現し、劣化を促進させ、いち早く製品・材料の劣化状況・耐性を評価確認します。




お問い合わせ先
(一財)日本繊維製品品質技術センター(略称:QTEC)
 福井試験センター
TEL:(0776)23-7564
FAX:(0776)23-7763